News

アメリカのトランプ大統領は関税率を記した書簡について、7日に最大で15の貿易相手国に送付する可能性があるとの考えを示しました。「月曜日(7日)に送る書簡は12通か、15通になるかもしれない」(トランプ大統領) トランプ大統領は6日、記者団に対して7… ...
アメリカのトランプ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相が会談するのを前に、中東カタールではパレスチナ・ガザ地区をめぐる停戦交渉が始まっています。 交渉を仲介するカタールの首都ドーハでは、イスラエルとイスラム組織ハマスの協議が6日に始まりまし… ...
アメリカのトランプ大統領は、実業家のイーロン・マスク氏による新党「アメリカ党」の結成表明をめぐり、「ばかげている」と批判しました。「第3政党の結成はばかげている。混乱を助長するだけだ」(トランプ大統領) トランプ大統領は6日、大型減税関連法… ...
今年2月に北海道の十勝地方で起きた記録的な大雪について、海面水温が異常に高くなる「海洋熱波」の影響で、降雪量が約2倍に増えたことがわかりました。 2月3日~4日にかけて、北海道・十勝地方では短期間で大雪が降り、帯広では12時間の降雪量が観測史上1… ...
愛媛県で、関連死を含め33人が亡くなった西日本豪雨から7日で7年です。被災地では献花などで犠牲者を追悼しました。 肱川が氾濫するなどして6人が亡くなった愛媛県西予市では、「復興公園」に献花台が設置され、多くの方が献花に訪れました。「本当に悲し… ...
3児の母でタレントの滝沢眞規子が、息子の下品な言葉遣いへの対処法として「ちょん切るよ!」と大きなハサミを持って脅した衝撃エピソードを告白。「結構ピタっと止まりました」と効果を語り、共演者を驚かせた。 ABEMAにて配信中の、建前抜きで本音を語る… ...
横浜市の路上で女子高校生に乱暴した疑いで、福岡ソフトバンクホークスでプレーしていた元プロ野球選手の男が再逮捕されました。 横浜市の清掃業・美嶋隼人容疑者(43)は2月、保土ヶ谷区の路上で面識のない女子高校生に乱暴した疑いがもたれています。美… ...
相模原市で神奈川県警のパトカーと乗用車が衝突する事故がありました。乗用車に乗っていた男が逃走していて、警察がひき逃げ事件として行方を追っています。 警察によりますと7日午前2時ごろ、パトロール中の神奈川県警のパトカーが相模原市緑区の交差点を… ...
アメリカのトランプ大統領が、関税率を記した書簡を貿易相手国に送付すると表明する中、政府は改めて「国益を守りながら合意を実現する」との立場を強調しています。「米国政府関係者の発言に逐一コメントすることは差し控えたいと存じます。引き続きわが国… ...
7日、自身の学歴詐称疑惑を巡って辞職勧告が全会一致で可決された伊東市の田久保真紀市長が「重く受け止めております」と述べた。 「自身の進退」「以前に議長に見せた“卒業証書らしきもの”」については同日夕方の会見で明確にするという。 田久保市長… ...
先ほど宮崎県の西米良で最高気温が38.4℃まで上がり、ことし全国で最も高い最高気温を更新しました。7日は全国的に晴れて、体温を超える災害級の猛暑になっています。 午後1時半、名古屋で37.8℃、大阪で37.0℃、東京で35.6℃、北海道の帯広で35.