2025年9月30日、川口市議会は歴史に残る恥ずかしい意見書を採択してしまいました。 案文段階のものですが、以下のとおりです。おかしなところを1つ1つ指摘していきます。 仮放免者に住民登録がなく、把握できなくしたのは麻生太郎内閣時代 意見書では前文で ...
エマ・ワトソンが日本のSNSでめちゃくちゃ叩かれている。 理由はこれである。 『ハリー・ポッター』のJ・K・ローリング、エマ・ワトソンを非難「自分がいかに無知かわかっていない」 トランスジェンダーに対するヘイト発言で物議を醸している『ハリー・ポッター ...
「8月をもって、当店は閉店します」 その言葉が、空気を切り裂いた。 2024年5月、百貨店の朝礼で耳にした瞬間、わたしの中で何かが静かに崩れた。 周囲には、声にならないどよめき。動揺した目。 けれど、わたしは心のどこかでわかっていた。
今回の自由民主党総裁選、メディア的には小泉進次郎さん陣営の「ステマ」問題や、高市早苗さんの演説における鹿問題など、読者的にツカミが取りやすいテーマが数多く出ています。  んでまあ、先日酔っ払って寝た偉い人とタクシー同乗がてら流れてきた林芳正 × 吉崎達彦の政策議論動画を観ていたんですが… これは面白い。  特に後編。知りたいことが、まあまあの深度で分かりやすく解説されているのを見ると、日本の政治は ...
Xの投稿はあっという間に流れて何がなんだかわからなくなるのが毎回のことなので、情報をまとめておこうと思います。 9月17日、KAIYOUに8月16日開催のアニメイベント「ANIME FANTASISTA JAPAN ...
先日、高市議員が総裁選の演説で、SNSで目にした奈良の鹿についての話題を口にしたそうな。 そんなニュースを受け、僕は「総裁選の候補者がSNSのデマを真に受けるなんて」と苦言を呈し、Xで少し注目を浴びた。 賛否両論あるだろう。 それ自体はいい。
はじめに こんばんは。 最近大好きなうまかっちゃんで胃もたれしてしまう破綻国家研究所です。 さて、2025年の自民党総裁選では、小泉陣営がネット上にやらせコメを仕込んだとされるメールを週刊文春がすっぱ抜き、毎日新聞が24の例文を公表しました。 【魚拓 ...
その1から続きます。 ・中国のネット小説業界で繰り広げられてきた作家の課金収入と直結する激しい競争 ...
*記事の後半で重大なネタバレを含みます 今回の記事では映画《731》に対する中国での評判を紹介します。 各種の情報を踏まえると、本作は典型的な『抗日神劇』であると考えられます。 抗日神劇 - Wikipedia ja.wikipedia.org ...
「万博」がいっぱいなんだったら、「棍棒」にいけばいいじゃない。 そんな暴力的な関西版マリー・アントワネットみたいな言葉が、朝から思わず口を出た。
■はじめに 国産AI開発を政府が支援へ、学習データ提供し資金面も後押し…アメリカや中国依存を懸念 - ライブドアニュース 政府は自国のデータや技術をもとにした国産AI(人工知能)の開発に乗り出す。文章などを自動的に作り出す生成AIは米中が開発で ...
「AIの使い所ってどこだろう?」 SNSを賑わすAIの進化にまつわる情報の数々を眺めていると、私だけでなく誰もがそんなことを考えているのではないかと思う。